35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

足立区議会 2022-08-23 令和 4年 8月23日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-08月23日-01号

鈴木あきら 委員  そうしますと、もともとブルーのところは、どうあれ何にしろ全部無償ですよと、ただしピンクのところに関しては、公共施設として使わなければ、またまた貸しをした場合は税金が掛かってしまうから、その税金分を区が東武鉄道に払うということでよろしいですね。 ◎まちづくり課長 そのようになるかと思います。  

杉並区議会 2021-03-04 令和 3年予算特別委員会区民生活分科会-03月04日-01号

そのタイムラグの間に、実は銀行残高から別の引き落としがあって、税金分、残高が残っていなかったというふうになった場合は、クレジット会社に対する借金というふうになってしまうと思うんですけれども、それはいかがでしょうか。 ◎納税課長 クレジットカードを使って納税した後に引き落としができなかった場合のお尋ねでございますが、そのときは、カード会社利用者との間の問題となってしまうんですね。

目黒区議会 2015-03-13 平成27年予算特別委員会(第5日 3月13日)

今後は、旧ただし書き所得ということで計算するということなので、その変更の時間的な経過の中で一律に変えるのではなくというところで、高額療養費分賦課総額に入れるという考え方のもとに、減額の財源をこちらの中で入れてきたもので、その分はあくまでも国民健康保険に加入されていない区民の方も含めた、いわゆる一般財源税金分を投入するということを考えず、こういう形での対応を行ったものでございます。  

杉並区議会 2015-02-27 平成27年予算特別委員会−02月27日-02号

要するに居住地自治体や国に税金を払うかわりに、好きな自治体にその税金分を寄附する仕組みと思いますが、改めて、その認識で間違いないか伺います。 ◎課税課長 いろいろな応援をしたいとか、自分のふるさとであるとか、そういった考えはあるとは思いますけれども、制度的には今委員おっしゃったとおりだということでございます。

杉並区議会 2014-05-28 平成26年第2回定例会−05月28日-08号

何で税金分7円余分に取られるんでしょうか。これが住民税だったら、税率は一律10%ですが、支払い方法によって税額が異なるといったら区民は怒ります。あり得ないことです。どうしてこのようなことが許容されているのか、お伺いいたします。  さて、2番目です。そうはいっても、消費税を預かっているんだから支払わなくてはいけないですよねというふうに私も考えていました。しかし、実はそうでもなさそうなんです。

大田区議会 2013-10-02 平成25年 9月  決算特別委員会−10月02日-01号

23区から財政を、税金分を国税にして、そして各地方に分配するという、考えとしては公平ということでいいのかなという感じもしますけれども、私たち大田区としては、やはり厳しい財政の中でやっていく中で、この区市町村民税法人分を取られると大分厳しい財政運営になるのではないかと思います。

大田区議会 2013-04-16 平成25年 4月  交通問題対策特別委員会-04月16日-01号

◎荒井 連続立体事業課長 15%というのは、都市側で、要は税金分に見合ったもので決まっています。それ以外につきましては、借りることは可能、という仕切りでございます。 ◆大竹 委員 そこで区側がそういう考え方でいれば、やはり常にあるではないですか。その枠をどう超えるかというのは、それは法律も駆使しながら、その事実にとらわれないと。

豊島区議会 2012-12-10 平成24年総務委員会(12月10日)

とりわけ、価格に税金分を転嫁できない中小業者の経営を追い込み、消費税増税倒産や廃業がふえることは必至です。そこで働く人々の賃金抑制と雇用不安につながり、自治体財政にも深刻な打撃を与えます。1997年に消費税を増税したときの経験から、国全体としても税収が減少するという悪循環は明らかです。消費税はそもそも「高齢化社会を支える福祉財源にする。」

千代田区議会 2012-02-29 平成24年予算特別委員会生活福祉分科会 本文 開催日: 2012-02-29

高山委員がおっしゃるように、借り上げた中に計算上それが入っているなら、幾らであろうとね、それは普通入れますよ、税金分も。変化したってしょうがないんだ、これは。見直しがあるんだから、その中でまた、いや、賃料はこれだけにしてくださいという話はあるかもしれませんよね。  

目黒区議会 2011-11-29 平成23年企画総務委員会(11月29日)

その中に文書が添えてありまして、60万円については税金分として払っていただくと。残り40万円については白濱課長研修費用に充ててほしいということで送られてきました。これにつきましては、先ほど申し上げましたように、総務課を通して滞納対策課が受領いたしまして開封して、滞納額についての60万円は税金として納めさせていただいた。収受しております。  

大田区議会 2011-08-16 平成23年 8月  交通問題調査特別委員会-08月16日-01号

委員がおっしゃっている高架下の問題につきましては、公租公課分、一般的に税金分と言いますが、これは高架下面積の15%を公共施設として利用できるということでございますので、これは国も都も大田区も入れた数字でございます。  しかし、ここはもともとは京浜急行が地主でございますので、権限は京浜急行が持っているわけですから、15%の数字を決定するには東京都が事業主体でございます。

大田区議会 2010-10-22 平成22年10月  交通問題調査特別委員会-10月22日-01号

◎岡田 連続立体事業課長 公租公課分税金分ということで15%、そこは税金がかからない部分だということで15%という、その部分都市側が使えるということでございます。その15%は何で20%でなくて15%かというのは、それは言い方は悪いのですけれども、15%に決まっているということでございます。 ◆勝亦 委員 法律で決まっているということなのですか。

大田区議会 2010-04-21 平成22年 4月  交通問題調査特別委員会-04月21日-01号

なお、この1,650億円の事業費の中から高架下の全体面積税金分の15%につきまして、都市側無償で使えることになっておりますので、この辺の詰めを東京都と大田区ならびに京急のほうと今調整をしている最中でございます。 ◆藤原 委員 品川に行けば高架になった下に有料自動車駐車場やいろいろなものがありますよね。しかし、区が管轄しているというのは非常に少ないです。私も立会いがあって幾つか行きますけれども。

豊島区議会 2010-03-29 平成22年総務委員会( 3月29日)

そこで今回、アコムに対して、区がその方にかわって過払い金の請求をしているわけですけれども、75万円程あるものに対して今回請求したのが保険料税金分の合計だけしか請求しなかったという理由はなぜなのでしょうか。 ○鈴木総務課長  これは区が差し押さえている分、国保料区民税分部分を区が差し押さえておりますので、その部分しか請求できないということです。

  • 1
  • 2